名 称 |
柴崎行政書士事務所 |
資 格 |
行政書士,宅地建物取引士 |
住 所 |
〒160-0011 東京都新宿区若葉1−5−36 レックス四谷102号 |
電 話 |
03-5363-7840 |
ホームページ |
http://shibazaki-office.com/ |
交通アクセス |
JR・東京メトロ四ツ谷駅の赤坂口改札を出て徒歩6分です。 |
特 色 |
株式会社をはじめ、医療法人、NPO法人、宗教法人など、法人運営には法律手続きが常につきまといます。その中には、単に書類を作成し提出するという手続きだけでは充分でないものが少なくありません。後から『こんなはずではなかった』と後悔しないためにも行政手続きのプロにお手伝いをさせていただければと考えております。当事務所は開業当初から司法書士と同室にて業務を行っており、不動産登記、商業登記に関してもワンストップサービスにて承っております!
また、中国人に関する在留資格手続きを中心に、外国人の永住許可、帰化許可、日本人との結婚、離婚に伴う在留資格手続きを取り扱っております。
みなさまに対して微力ではありますが、有意義で楽しい人生となるお手伝いをしたいというのが事務所の方針です。
代表者略歴のご紹介:
埼玉県蕨市生まれ。
法政大学卒業後、機械メーカーに就職。カスタマー営業部で約9年間勤務。
進捗管理などの間接業務を行う部署が社内になかったため、受注活動などの営業のかたわら、東京都をはじめ1都6県の指名参加競争入札などの手続きや官公庁発注の請負工事などの書類作成なども行う。
その後、転職、起業などを経験し、司法書士事務所に約1年半勤務。
相続・売買による不動産登記や会社設立、吸収合併などの商業登記業務を行う。
NPO法人などの手続き書類に関しても取り扱う。
2008年6月柴崎行政書士事務所を開業、2009年3月、高田馬場から四ツ谷に事務所を移転、現在に至る。
趣味は自転車、登山、ウエイクボード、サッカー、海外旅行、将棋、麻雀、読書、お酒を飲むこと、食べること、寝ること。 |
業務内容 |
医療法人、NPO法人設立 理事の就任や退任(辞任)、責任役員の変更、主たる事務所移転などの変更手続き
建設業許可新規取得、業種追加、更新、変更手続き
酒類販売免許申請(一般小売、通信販売小売、輸出入卸売)
永住許可・帰化許可
在留資格変更許可申請(留学から就労ビザ、日本人との結婚・離婚に伴う定住者への変更など)
転職に伴う就労資格証明書交付申請 |
顧客業種 |
医療法人、NPO法人、宗教法人、建設業事業者 |
営業時間 |
平日9:00〜18:00
※お客様のご都合にあわせて、上記時間外、土曜・休日も対応させていただきます。ご相談ください。 |
代表者 |
柴崎角人 |
代表者略歴等 |
特色欄をご覧ください。 |